2022/06/02 18:03
ニューボーンフォトとは…

ニューボーンフォトの撮影費用は?
スタジオ撮影:価格約3〜8万円!
プロのカメラマンさんが撮影する写真はさすがに可愛い!
でもお値段がちょっと高い…
しかも生まれたての赤ちゃんを外に連れ出すのは大変…
スタジオ撮影は一生に一回だけに絶対妥協したくない
という方にはとてもおすすめです!
出張カメラマンを呼んで自宅で撮影:価格約3〜8万円!
こちらも基本的には高い…
撮影場所が違うだけで、プロカメラマンには変わりがなく
交通費なども加算されます。
スタジオまでは行きたくないけど、プロに任せたい方におすすめ!
自分で撮影:価格約0〜3万円!
もともと家にあるものやフリマサイトなどでグッズを
安く買って撮影できます。
撮影を安く抑えたい方におすすめ!
一方で…
スタジオや出張カメラマンは高いし、
コロナ禍で出張カメラマンを家に招くのはちょっとなぁ。
それに自分でグッズを揃えるのも
なんだかんだお金も時間もかかるし、
そもそも1回だけのために買うのも何かもったいない…
そんな方におすすめなのがニューボーンフォトのグッズレンタル!

撮影グッズレンタルのメリットは
・赤ちゃんを外に連れ出さずに済む。
・おうちでのんびり赤ちゃんの機嫌や
ママさんの体調に合わせて撮影できる。
・グッズを揃える手間がない。
・スマホがあれば可愛い写真を気が済むまでたくさん撮れる。
・返却の際も、集荷を頼めば楽ちん。
とにかくレンタルだと簡単におうちで
ニューボーンフォトを撮影できます!!!
そのお手伝いをぜひRecueにお任せてください。:*.゚・*.
https://recuenewborn.theshop.jp/
ニューボーンフォトがおすすめな時期!
撮影グッズが自宅に届いたら!
段ボールに撮影グッズが入っています!
その日に受け取るだけなので楽ちん♪
撮影をスムーズにするためには準備がちょー大事!
撮影できるようにグッズを設置!
背景マットや布が付いているので
2mくらいのスペースを確保してください。
それだけあれば十分です!
おしゃれな背景マットや背景布も付いていますので、生活感0で撮影ができますよ♡
段ボールの中から撮影グッズを取り出し
インスタの写真を参考にしながら配置します。
↓インスタはこちら
instagram.com/recue.newborn.photo/
撮影時のコツは
赤ちゃんがお腹いっぱいになった状態であとは寝るだけ…
かごにちょこんと置いて眠る姿…

ほんとに可愛くないですか?
いよいよ撮影!
おくるみの巻き方!

写真(静止画)だけではなく、動画の撮影も並行しながらがおすすめ!
余裕があれば動画撮影もおすすめです。